SSブログ

西きょうじのポレポレ英文読解 [この本は・・・良本紹介!]



著者の西きょうじ先生とは、何回かお会いしました。

温厚で優しそうな人ですよ。

東大受験英語では、基本から丁寧に解説し、

いつの間にか根底理解を体得させる教え方です。

ちなみに「ポレポレ」とはアフリカのスワヒリ語で

「ゆっくり」という意味だそうです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

No Longer Human 人間失格 [この本は・・・良本紹介!]

Osamu Dazai
New Directions
発売日:1973-06



これは英語の勉強になるな、と思って購入しました。

「人間失格」が英語でどのように表現されているのか?

と、いうところに注目してみました。

そして、一文一文照らし合わせていくと

自分の好きな文章が英語になっているので、

楽に読み進めることができましたね。

日本文学の英訳版は英語の勉強にも

役立って、とても良いと感じました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

のぼうの城 [この本は・・・良本紹介!]



戦国期、天下統一を目前に控えた豊臣秀吉は関東の雄・北条家に大軍を投じた。
そのなかに支城、武州・忍城があった。
周囲を湖で取り囲まれた「浮城」の異名を持つ難攻不落の城である。

秀吉方約二万の大軍を指揮した理知的でありながら誇り高き男、石田三成。
その軍勢に対して、忍城側は、その数わずか五百だ。
城代・成田長親は、領民たちにでくのぼうから取った「のぼう様」などと
呼ばれても泰然としている御仁なのだ。
武・智・仁で統率する、従来の武将とはおよそ異なるが、なぜか領民の人心を
掌握していた。
従来の武将とは異なる新しい英傑像を提示した四十万部突破、本屋大賞二位の
戦国エンターテインメント小説です。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

モントリオール映画祭最優秀女優賞「悪人」 [この本は・・・良本紹介!]

吉田 修一,李相日
朝日新聞出版
発売日:2010-08-06



2010年9月11日映画公開です。

そのシナリオを著者吉田修一自らが、

監督李相日と共同執筆しました。

原作のテイストのまま見所を活かし、

映画ならではの感動が待ち受けます。

衝撃のラストにクライマックスが…

著者、監督、プロデューサーの、

シナリオができるまでを巻末に

収録しています。



吉田 修一
朝日新聞出版
発売日:2009-11-06



吉田 修一
朝日新聞出版
発売日:2009-11-06



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

告白 湊 かなえ (著) [この本は・・・良本紹介!]

湊 かなえ
双葉社
発売日:2008-08-05





終業式のHRで、わたしは教師をやめます、

と言いうので、

なんで?と思ったら・・・

愛美は事故で死んだのではありません。

このクラスの生徒に殺されたのです。

どうゆうこと?と、一気に読んでしまいました。

ドッカーン!

ただし、あまり

良い後味ではありませんでしたが・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

死ぬときに後悔すること25 [この本は・・・良本紹介!]


死ぬときに後悔すること25―1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた

死ぬときに後悔すること25―1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた

  • 作者: 大津 秀一
  • 出版社/メーカー: 致知出版社
  • 発売日: 2009/05/25
  • メディア: 単行本


ほとんどの人は死を前にすると後悔するといいます。

では、人生の最期を前に、どのようなことに後悔するのか?
この本は、終末期医療の専門家である著者が、
1000人を越す患者たちが、やり残したことを25に集約して紹介しています。
はかなくも、切ない思いが行間から滲み出てくるようで胸が締め付けられます。
例外なく、死はすべての人に訪れます。
だからこそ、1人でも多くの人に後悔の少ない人生を送ってほしいと、
心の苦痛を訴える末期患者と、正面から向き合ってきた著者が
つづった切実なメッセージが心に響く1冊です。


死ぬときに後悔すること25目次から・・・

1、たばこを止めなかったこと
2、感情に振り回された一生を過ごしたこと
3、遺産をどうするか決めなかったこと
4、故郷に帰らなかったこと
5、仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
6、会いたい人に会っておかなかったこと
7、結婚しなかったこと
  ・・・など

著者紹介 大津 秀一

日本最年少のホスピス医(当時)として京都市左京区の
日本バプテスト病院ホスピスに勤務したのち、
平成20年5月より東京都世田谷区の松原アーバンクリニックに
勤務し、入院・在宅(往診)双方でがん患者・非がん患者を
問わない終末期医療の実践を行っている。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。